• HOME
  • おしらせ
  • 荒川剣龍峡
  • 荒川剣龍峡登山道
  • 広域基幹林道新発田南部線
  • 荒川地区里山を育む会
  • 荒川集落

25年5月1日 剣龍峡地内を整備します

今月4日、剣龍峡の整備作業を行います。主に落葉、枝の撤去などを行います。ご協力をお願いします。

01May2025

25年4月25日新緑に包まれた剣龍峡

雪解けが遅れましたが、剣龍峡は新緑がまぶしい時期となりました。ぜひお出かけください。

25Apr2025
  • 荒川剣龍峡

24年12月30日 剣龍峡の杉坂の樹

荒川剣龍峡入り口にそそり立つ、新発田市保存木になっている推定樹齢500年と言われる巨木「杉坂の樹」です。お出かけの際には間近でぜひご覧ください。

30Dec2024
  • 荒川剣龍峡

24年12月30日 晴れ間の剣龍峡

年の瀬を迎え、今月悪天候が続いていたところ、晴れ間がのぞきました。剣龍峡へはわだちの跡が続き、多くの人が訪れていたようでした。

30Dec2024
  • 荒川剣龍峡

24年12月8日 使用不可「剣龍峡のトイレ」

降雪の季節となり、今朝の剣龍峡は雪模様、気温はマイナス3度でした。今秋改修した剣龍峡のトイレは水洗のため凍結して破損する可能性があることから、来春まで使えません。ご迷惑をおかけいたします。

08Dec2024
  • 荒川剣龍峡

24年12月7日雪の季節となりました

7日朝から荒川地域は雪模様となり、荒川剣龍峡周辺は雪が積もり始めました。路上には雪や落ち葉が積もり、滑りやすく危険です。車の運転には十分注意してお出かけください。モノクロの景色が織りなす荒川剣龍峡をぜひご覧ください。

07Dec2024
  • 荒川剣龍峡

24年11月28日 南部線は今月いっぱい

広域基幹林道新発田南部線の通行期間は11月30日(日)までとなっています。道路に雪が積もっていたり、落ち葉により滑りやすくなっていますので、注意して通行ください。なお、林道南部線は12月1日から来年5月下旬まで冬季閉鎖となります。(写真は2022年11月30日)

12Nov2024
  • 荒川剣龍峡
  • 荒川剣龍峡登山道
  • 新発田広域基幹林道南部線

24年11月5日紅葉ウォークの写真をアップ!

11月3日に開催しました荒川剣龍峡紅葉ウォークの写真を、「荒川地区里山の会」のページに掲載しましたので、ご覧くださいませ。

05Nov2024
  • 荒川剣龍峡
  • 荒川剣龍峡登山道

24年10月26日登山道を整備しました

本格的な紅葉シーズンを前に、荒川剣龍峡登山道全域の除草、枝打ちなどの整備を行いました。例年より紅葉は遅れているようですが、これから晩秋にかけて紅葉のピークとなります。荒川剣龍峡登山道へぜひお出かけください。

05Nov2024
  • 荒川剣龍峡
  • 荒川剣龍峡登山道

24年10月5日 荒川剣龍峡トイレ改修完了

荒川剣龍峡不動の滝前駐車場にあるトイレの改修が終わり、使えるようになりました。水洗トイレとなり、内外ともきれいになりました。なお、冬期間はトイレ内が凍結するため使用できません。

05Oct2024
  • 荒川剣龍峡
  • 荒川剣龍峡登山道
  • 新発田広域基幹林道南部線

24年8月19日 南部線の整備について

8月31日(土)と9月1日(日)の両日、広域基幹林道南部線の整備(草刈り)を行います。車の通行にお気を付けください。

19Aug2024
  • 新発田広域基幹林道南部線

24年7月27日 倒木処理を行いました

荒川剣龍峡登山道の奥の院付近に倒れていた倒木を処理しました。大木で登山道をふさぐように倒れていたものを処理しました。これからも安全な登山ができるよう整備していきます。

27Jul2024
  • 荒川剣龍峡登山道

荒川剣龍峡・荒川集落公式ホームページ

荒川剣龍峡・荒川集落の公式ホームページです。このサイトでは、荒川剣龍峡・荒川剣龍峡登山道・広域基幹林道新発田南部線、荒川集落の紹介をしています。

記事一覧

Instagram

    Instagram

      Copyright © 2025 荒川剣龍峡・荒川集落公式ホームページ.