22年11月28日 登山道の点検に出かけましたこの時期めったにない晴天となり、登山道の点検を行いました。木々は葉を落とし、冬の佇まい、道中はふかふかの落ち葉に覆われて滑りやすくなっていました。昨年より降雪が1週間ほど遅れていますが、週末には寒波が到来し銀世界になりそうです。28Nov2022荒川剣龍峡登山道
22年11月26日 虹がきれいでした朝、南部線に出かけたところ、竣工記念展望台から越後平野に大きく虹がかかっていました。紅葉も終わりに近づき、当路線も30日で閉鎖となります。26Nov2022新発田広域基幹林道南部線
22年11月22日 南部線は今月末でクローズ広域基幹林道新発田南部線の通行は、11月30日で終了となります。今シーズン最後の紅葉狩りは、南部線へお出かけください。また、新潟県のホームページに、南部線と荒川剣龍峡が紹介されていますのでぜひご覧ください。22Nov2022荒川剣龍峡新発田広域基幹林道南部線
22年11月12日 南部線の紅葉が見頃です広域基幹林道新発田南部線では、紅葉が見ごろを迎えています。今日は好天に誘われ、紅葉狩りにたくさんの方々が訪れていました。12Nov2022新発田広域基幹林道南部線
22年11月9日 紅葉が見ごろを迎えています荒川剣龍峡では、紅葉が見ごろを迎えています。荒川剣龍峡登山道、広域基幹林道新発田南部線でも紅葉真っ盛り、紅葉狩りにお出かけください。09Nov2022荒川剣龍峡
22年11月4日 紅葉トレッキング開催!11月3日(木)、荒川剣龍峡登山道を周回する「紅葉トレッキング」が開催されました。心配されたお天気も晴天に恵まれ、参加した皆様、見ごろを迎えた紅葉を楽しみながらトレッキングしました。当日の写真を荒川地区里山を育む会のページにアップしますのでご覧ください!04Nov2022荒川剣龍峡登山道